Booksのブログ記事 107 / 114
    
    




 

トンボと自然観
上田 哲行
京都大学学術出版会 (2004.11)
通常2〜3日以内に発送します。
最初はトンボの本なのかな?と思って読み始めたのですが、トンボの話からスタートし、日本人にとってのムシ文化論になっています。前半はトンボにまつわる人文学的な考察(比較文化論というのでしょうか)が続き、読むのを放棄しそうになりましたが、後半のゴケグモ騒動記、クモの喧嘩合戦の話あたりから面白くなってきました。



458263415X植草甚一スタイル
コロナ・ブックス編集部


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
千駄木の往来堂に最近出現した植草甚一コーナーで見かけて衝動買い。(この本の出版にあわせて作られた棚だと思います...。)

実は植草甚一は知っていましたが、世代がちょっと違うというのもあり、著作物については読んだことがありません。Jazzにも詳しくないので、映画評を読んだことがあるぐらいだと思います。

そんな私がこの本を買いたくなったのは、植草さんのいろんなコレクション(切手もアリ)、スクラプブック、いろんな「紙」ものが貼り込まれた「日記」がとてもステキだったからです!見出しにもなっていますが、まさに「植草甚一はカッコイイ!!!」





PAPER SKY NO.13

| コメント(0)

Paper Sky no.13PAPER SKYという雑誌を初めて買いました。「地上で読む機内誌」というのがキャッチフレーズ。今出ているのはNO.13です。ポルトガルのワインの旅がメインでしたが、そのほかポルトガルの旅ガイド、旅する風景画家吉田博の木版画、今話題の徳島県上勝町の「彩り」事業、そしてちょっとした雑貨の話題など。

Paper SkyをAmazonで買うならこちら→Paper sky (No.13)

この雑誌と連動し、同じテーマを異なるメディアで伝えるというこんなサイトもありました→World Event Village

先日ご紹介した「北欧のかわいいデザインたち」のイベントを共催しているBOOK246は、このPAPER SKYがプロデュースしているお店です。店内には旅行や海外に関する本及び古本、そして雑貨が並んでいます。





ゴッホ展入り口最終日を目前にして、やっと念願のゴッホ展東京国立近代美術館に見に行きました。一度トライしたのですが、あまりの行列に挫折。今回は開館時間に行き、すんなり入場できました。最近必ず使う音声ガイドもレンタル。

日本人の印象派好き、ゴッホ好きは過剰だという話もありますが、私は今回のポスターにもなった「夜のカフェテラス」が好きなので、なんとしてでも見に行きたかったんです。




北欧のかわいいデザインたち
pieni kauppa著
ピエ・ブックス (2005.5)
通常24時間以内に発送します。

明日5月20日発売の「北欧のかわいいデザインたち」に関連して、先日訪問した駒込マルクトから、イベントのお知らせが届きました。





先日の手塚治文化賞に続き、今回は財団法人日本漫画家協会賞。なんと吾妻ひでお氏が大賞受賞です。あじま先生おめでとうございますっ!

受賞作はもちろん先日ご紹介した「失踪日記」。
now and then: 吾妻ひでお「失踪日記」

これでまた本が売れそうですね。





ドイツ切手先日、上野公園を歩いていて、公園内の催物案内に気になるお知らせが...。

6月14日から7月24日まで、東京国立博物館の平成館で「万国郵便切手」という特集陳列が予定されているようです。当時に7月16日には「デザインから見る切手の世界」と題する講演会も予定されています。

ちなみに、写真はこの特別展とは関係ありませんです。最近入手したドイツのバウハウスの切手。縦横どちらが正しい方向なのか...正直言ってわかりません。





PLUTO (1)浦沢直樹先生、第9回手塚治虫文化賞受賞おめでとうございます!

「手塚治虫」の名が冠されているとはいえ、受賞理由は決してその題材ではなく中身だったと思います。アトムのあの1つのエピソードからこれだけのお話が派生するというのも、本当にスゴイですね。今後の展開にますます期待しております。




Icon: Steve Jobs, The Greatest Second Act In The History Of Business
Jeffrey S. Young William L. Simon


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
5月13日あたりにまでには書店に並ぶ予定のジョブズ氏本人未公認自伝。もちろん英語ですが、アメリカ本国では、この本の出版社発行の本をAppleStoreが一斉に取り扱い中止にしたことでちょっとしたニュースになっていました。 
AppleInsider | Apple stores pull Wiley titles over new Steve Jobs biography



PLUTO (2) 【豪華版】
浦沢 直樹


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
浦沢 直樹のPLUTO (2) 通常版を買い、帰りの通勤電車の中で全部読んでしまいました。今回は手塚真氏も後書きで浦沢直樹氏に賛辞の言葉を寄せています。立ち寄った本屋さんではもう豪華版は売り切れていました。

 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事