デジカメやiPodなどのファブリックケースを作っているsuono - スオーノさん。これまでiPod、iPhone、デジカメ、新書ブックカバーなどを購入してきました。先日はくみこさんのiPad用にもこちらのケースを贈ったばかり。
自分もiPadケースが欲しいな…と思っていたのですが、そのかわりにポケミス(ハヤカワポケットミステリ)用のセミオーダーブックカバーを注文しました。
デジカメやiPodなどのファブリックケースを作っているsuono - スオーノさん。これまでiPod、iPhone、デジカメ、新書ブックカバーなどを購入してきました。先日はくみこさんのiPad用にもこちらのケースを贈ったばかり。
自分もiPadケースが欲しいな…と思っていたのですが、そのかわりにポケミス(ハヤカワポケットミステリ)用のセミオーダーブックカバーを注文しました。
最近ネタが切れてきたため、少し前のお話を。先日石巻へ帰省した帰り道、新幹線発車まで仙台で30分ぐらい時間があったので、特急で駅前LOFTのジュンク堂へ。地元本のコーナーで買ったのがこちら。
なんだかんだで刊行される都度に読ませていただいている夏葉社さんの本。今回は、50年ぶりに復刊の伊藤整「近代日本の文学史」です。次はこの本だと知り、さすがに私はこれは無理かも…と思っていながら、結局今回も購入とあいなりました。だって帯に「必携」なんて書いてあるんです。
さて、東京国立博物館に行った後に向かったのは「大友克洋GENGA展」でした。
ギャラリーの場所を多少勘違いして逆方向に進んでしまい、銀座線の末広町の駅から1分のはずが少し遠回りしてしまいましたが、統廃合により廃校になった学校の跡地にできた3331 Arts Chiyodaに向かいました!(チケットは、ジブリ美術館同様に、原則としてあらかじめローソンチケットで入手する必要があります。)
東京国立博物館で開催中の「特別展 ボストン美術館 日本美術の至宝」を見てきました。
午後から別件もアリでしたので、開館と同時に年パスを買って入りました。年パス売場は正門向かって左側の窓口に移動しておりました。他の国立博物館と共通の「国立博物館年間パスポート」は大人4,000円。特別展は各1回ずつ6回まで、常設展は出入り自由であります。今年は辰年なので青磁の辰の図柄です。