Booksのブログ記事 62 / 115
    
    




 


R0015748.JPG少し前になりますが、京王百貨店の大古書市に行きました。最終日前日で週末明けでしたから、あまり大きな期待はせずに行きましたが、過去に何度か「!」と思う地味な拾い物に出会うことが多く、また何かあるかも…と思うとなんとなく行かないと落ち着かないのでした。

収穫はこちら…





くものす洞STAND UP WEEK | ISHINOMAKI 2.0の中のプロジェクトの1つとして行われた石巻ブックエイド。無事一箱店主として営業。1日楽しく過ごすことができました。来て下さった方、スタッフの方に感謝でございます。

当日は出店する「かめ七」さんに9時半集合。静かな日曜日の朝に、自宅からテクテクと歩いて向かいました。事前にIRORI石巻送っていたコンテナボックスを受け取りましたが、(数十メートル先に持っていくだけなのですが)あまりの重たさに他の店主さんの男性に運んでもらったり。

そしてかめ七さんの外の石森章太郎ベンチのところで開店です!





はとり文庫いよいよ石巻ブックエイドが始まりました。本日初日、私は終了時間間際に駆け足で主な会場を回ってみました。一箱だけでなく古本バザーもいいですね。すでに何冊かついつい買ってしまっております。

羽鳥書店石巻支店では、出版されたばかりのこちらを購入させていただきました!





いよいよ今週末に迫った石巻ブックエイドですが、私は22日(日)に、かめ七さんのところで出店することになりました。駅前だとうちから少し遠いなと思っていたので良かった…。なんとなくアイトピア方面の方が自分の中で親近感があるのです。

石巻ブックエイドin STAND UP WEEK 2012 「一箱古本市」店主さん紹介 : 一箱本送り隊





スリップはさみ作業中石巻ブックエイド 一箱古本市用の出品本にスリップのはさみ込み完了。家の中でジャマなので、早々に宅急便のおじさん(いつもはお兄さんなのに、今日はおじさん…箱が重くてスミマセン)に集荷を依頼して持っていってもらいました。これで少し肩の荷が下りた感じがします。本番はこれからなのに…ね。





かんばん石巻ブックエイドまであと1週間となりました。ただいまスリップ作製中。箱詰めシュミレーションも終了。最後に簡単に看板も作ってみました。

切り込みが入っているのは、箱の縁に差して立たせようという作戦です。本当は小さなノボリにしたかったのだけれど…。




この数ヶ月、読書傾向が「復興」ものに傾倒していて、来週(あ~もう来週だ…まずい)の一箱古本市出品物にも、その読書結果が如実に現れそうです。そんないくつかの書物にたびたび引用・登場していたのがこの本です。




R0015737.JPG一箱古本市のルールとして、販売物の売上確認用に、出品本にスリップをつける必要があります。スリップというのは本屋さんで売っている本に入っている2つ折の栞みたいなもので、レジで精算する時に抜いているあれです。

現時点ではこんな感じで。屋号が「くものす洞」なので、クモのシルエットを入れることにしました。まだ微調整するかもですが。





本日も本の話ではなく、Mac&iPadのお話。

品出本のデータベースができましたので、タイトルなどの入力作業に入ります。

私が箱に出そうと思っているのは、主に最近読み終わった本が中心です。そこで、ここ2年ほど使っているメディアマーカーのデータをCSVで出力。CSVのデータをExcelで開き、不必要な項目やデータをを削除した上で、FileMaker Proのデータベースに取り込みました。50冊もありませんが、全部入力するよりはラクです。

ここにさらに、未登録の本を追加していくわけですが、ここでiPadが活躍しました。





今月21日(土)22日(日)の2日間、石巻の旧市内の商店街で「一箱送り隊 石巻ブックエイド in STAND UP WEEK 2012」が行われます。

私も、自身初の一箱店主として22日(日)に「くものす洞」として参加する予定です。先日店主マニュアルが送られて来まして、本格的に箱の準備を始めております。そこで「データベース」です。


 




アーカイブ

このアーカイブ中の記事